ニュース&トピックス住宅フェア御礼

ニュース&トピックス

 住宅フェア御礼

今年の外構モデルのテーマは「仕切り」でした。

外柵としてのフェンスもあれば、庭内部での仕切りもあります。

フェンスも「目隠し」「すりガラス」「透かし」その他「植栽フェンス」という新しい提案部材もありましたね。

床とのデザインや植栽の使い方・・・狭いスペースで制約多いんですが、何か感じていただけたら幸いです。

 

土曜日は、非常に多くの方と話ができて良かったです。

こちらのフェンスは縦格子。和風にも合うデザインです。光も視線の遮りも限定的です。

lこちらは目隠しタイプですね。全くのプライベート空間に向きますね。

こちらは、光は通す目隠しタイプ。すりガラス調ですね。素材は樹脂です。

 

そして新製品の、「植栽フェンス」。

少々の事には驚かないコウダもビックリのアイディアでした。

フェンスが生垣の機能を持ち、直接植物も植えることできます。またルーバーの数の増減や、角度も変えられます。風の通り具合や光の具合も好みで変えられます。何よりフェンス越しに吹いてくる風に、火山岩で作られたルーバーが持つ湿気や、そこに植えられた花の香りが楽しめる!というアイディアは秀悦!驚愕した製品です。

こいつには個人的に今年のアイデア大賞を上げたい。

 

なおゆったりと質問・相談できる栃木ガーデンプランナーズ主催の「無料相談会」は宇都宮リクシル社ショールームで11月24日開催です。無料でプロがお答えします。是非ご来場ください。

ただコウダは、日光そばまつり出店のため欠席です。お許しくださいませ。