まずは除草の手間を減らしたいと相談を受けました。その後のレイアウト検討で、プライベートゾーンと接客ゾーンに分けることにしました。
こちらはプライベートゾーンの土間。 アクセントにレンガを埋め込み。またコンクリートに色粉をまぶしてアンティークな仕上がりを目指します。写真は塗りたてですが、 数ヶ月経つと味が出来くるはず・・・。
手前が来客ゾーン。こちらの仕上げは、一部乱形石
メインの仕上げ材は自然石の樹脂砂利仕上げ
シンボルツリーを植える円形サークルは、英国コッツストーンを使用。囲むように木陰にレンガ+ユーカリ材のベンチ。 ベンチには砂岩を使った花置き台。奥の庭との境に枕木で仕切る。
こちらはコンクリート製品を使わず、自然石レンガ・木材など自然素材だけで造作させていただきました。
本物コッツストーン(石灰岩)コンクリートのイミテーションとは数年経てば、違いはダンチ。努めて自然素材を提案させていただてます。
この位置は来客目線。
物置は枕木でカバー。来客はまずシンボルツリーを目にします。